利用規約(WordPress個別サポート)

第1条(目的)

本規約は、合同会社ネットランド(以下「当社」)が提供する「WordPress個別サポート」サービス(以下「本サービス」)の利用条件を定めるものです。お申込み・発注・料金のお支払い等の時点で、利用者(以下「お客様」)は本規約に同意したものとみなします。

第2条(提供内容と範囲)

  1. 本サービスは、WordPressサイトに関するトラブル対応、設定変更、操作支援、画面共有によるレクチャー、セキュリティ強化、バックアップ、復元、サーバー移行、SSL対応、表示不具合修正等を、案件ごとの見積に基づき提供します。
  2. 画像加工等のデザイン制作行為は対象外です。
  3. WordPress.comのホスティング環境は対象外とします(インストール型WordPressが対象)。

第3条(申込~作業の流れ)

  1. お申込み→当社からのヒアリング→見積提示→ご承諾→作業着手→納品/結果報告→ご請求→お支払い、の手順とします。
  2. 緊急度・作業内容により、当日中の着手・復旧に努めますが、確約するものではありません。

第4条(提供方法)

  1. 提供方法は、対面(福岡市内訪問等)、オンライン会議(Google Meet等の画面共有)、メール、LINE 等から、双方の合意により選定します。
  2. セキュリティ緊急対応などやむを得ない場合、事前通知を省略して措置することがあります。

第5条(お客様の協力・情報提供)

  1. 作業に必要な情報(サイトURL、WordPress管理者権限、FTP、レンタルサーバーのログイン情報等)は、お客様の責任で正確にご提供ください。
  2. 情報の遅延・不足により作業や納期に影響が生じた場合、当社は責任を負いかねます。

第6条(料金・見積・支払)

  1. 料金は、当社サイトに掲示する参考価格および個別見積に従います。見積は無料とします。
  2. 支払方法は請求書後払い(銀行振込)とし、請求書発行から3日以内にお支払いください。振込手数料はお客様負担です。
  3. 画面共有レクチャーは、明確なタスク向け枠(15/30/60分)と、自由相談枠(30/60/90分)を設け、延長は15分単位で課金します(料金はサイト記載の最新条件に従います)。
  4. テスト環境構築等の追加費用が必要な場合は事前に提示します。
  5. 画面共有によるレクチャー/伴走サポート(以下「レクチャー等」)は、時間制の役務提供であり、解決の成否にかかわらず利用時間に応じた料金が発生します。
  6. 当社の起因(機材故障・当社ネットワーク障害等)によりレクチャー等が中断・提供不能となった場合は、中断時間相当の減額または振替を行います。お客様側の環境・機器・ネットワーク起因による遅延・中断は、最低課金単位(15分)を下回る減額対象にはなりません。

第7条(成果・再実行・返金)

  1. 当社は、合意した作業範囲について、専門的知見に基づき最善の努力(ベストエフォート)で対応します。
  2. スポット復旧作業(当社が直接作業して復旧を目指す案件)について、合意範囲の作業を行っても解決に至らなかった場合は作業費を請求しません(診断・調査費が別途発生する場合は事前案内のうえ請求します)。
  3. レクチャー等(時間制)は、結果保証の対象外であり、未解決でも料金は発生します。
  4. マルウェア・外部サービス障害・テーマ/プラグインの欠陥等、当社の管理外要因により、目標達成が困難な場合があります。

第8条(キャンセル・遅刻)

  1. 納期目安は案件ごとに提示します(一般目安:1週間以内、緊急は個別協議)。
  2. キャンセル料は見積不成立の場合は無料です。着手後のキャンセルは、着手済み工数相当額を請求します。
  3. 当社は、以下の場合に作業を一時中断・停止・解除できるものとします。
    (1) お客様の協力が得られない、虚偽申告がある等で作業継続が困難なとき。
    (2) セキュリティ上の緊急対応が必要なとき。
    (3) 料金の支払遅延・不履行があるとき。
  4. レクチャー等の予約開始時刻から10分を超えて接続がない場合、当社判断で中止できるものとし、最低課金単位(15分)を請求します。
  5. お客様の接続不良・機器不具合による遅延・中断は課金対象です(当社側起因を除く)。

第9条(バックアップ・作業環境)

  1. 当社は原則として作業前にサイト/DBのバックアップ取得を推奨し、可能な場合はステージング環境で検証します。ステージングが必要な場合、別途費用となることがあります。
  2. 緊急性が高く本番環境での直当てが必要な場合は、リスク説明とお客様の承諾の上で実施します。

第10条(情報の取扱い・秘密保持)

  1. 当社は、お客様から提供された情報を本サービス遂行の目的に限り使用し、第三者へ提供しません(法令に基づく場合を除く)。
  2. 当社は、知り得た秘密情報を適切に管理し、契約終了後も秘密保持義務を負います。
  3. 当社は、お客様の事前の明示的同意を得た場合に限り、アンケート・ヒアリング・通信内容のうち同意対象部分を、当社ウェブサイト・ブログ・SNS等で事例・お客様の声として掲載・利用することができます。この場合、表示方法(匿名/実名/社名)および掲載媒体は、お客様が選択できるものとします。
  4. 前項に基づく掲載に際し、お客様は当社に対し、当該内容を当社の営業・広報目的で無償利用(複製、掲載、公衆送信、体裁調整等)する権利を許諾します。なお、当社は内容の趣旨を損なう編集を行いません。
  5. 掲載同意はいつでも撤回できます。撤回後は当社管理下の媒体から合理的期間内に削除しますが、第三者の再投稿・検索キャッシュ等の削除までは保証できません。

第10条の2(お客様の声・事例掲載等)

  1. 当社は、アンケート・ヒアリング・メール・チャット・画面共有等でお客様から取得したコメント、満足度、事例(以下「お客様の声等」)について、お客様の事前の同意を得た範囲で、当社のウェブサイト、ブログ、Instagram、X、YouTube、ニュースレター、提案資料その他当社の営業・広報媒体に掲載・利用できるものとします。
  2. 同意は「匿名(属性のみ表示)」「個人名のみ」「社名・屋号のみ」「個人名+社名」からお客様が選択できるものとし、原則として匿名を初期設定とします。
  3. お客様は、お客様の声等に係る著作権その他一切の権利を保持しますが、当社に対し、非独占的・無償・期間および地域の定めなく、前項媒体への掲載・複製・公衆送信・編集(体裁調整、要約、誤字修正等に限る)のライセンスを許諾するものとします。なお、当社は内容の趣旨を不当に歪める編集は行いません。
  4. 画像・動画・ロゴ・スクリーンショット等を提供いただく場合、お客様は適法な使用権限を有することを保証し、第三者の権利侵害がないよう責任を負うものとします。当社は、個人情報・機密情報・セキュリティに関わる箇所をマスキングその他適切な方法で秘匿します。
  5. 掲載同意の撤回は、いつでも書面またはメールで申し出ることができます。撤回後は新たな利用を停止し、当社管理下の媒体については合理的な期間内に削除しますが、第三者の再投稿・キャッシュ等、当社の合理的管理が及ばない範囲の削除までは保証いたしません。
  6. アンケート結果・アクセス解析・満足度等の統計情報は、個人・個別サイトが特定されない形で、当社の品質改善・広報のために利用することがあります。個別の引用(原文のまま紹介する等)を行う場合は、別途同意を得ます。
  7. 前条(情報の取扱い・秘密保持)に優先せず、同意のある範囲内でのみ本条の掲載・活用を行うものとし、個人情報の取扱いは別途定める プライバシーポリシー に従います。

第11条(知的財産権)

  1. 当社が新たに作成したプログラム、設定、ドキュメント等の著作権は当社に帰属します。ただし、見積・契約で別段の定めがある場合はこの限りではありません。
  2. お客様は、正当なライセンスを保有するテーマ/プラグイン/フォント/画像等のみを当社に提供し、第三者権利を侵害しないことを保証します。

第12条(保証・免責)

  1. 当社は、助言・作業の結果に関して特定の成果、売上、検索順位等を保証しません。
  2. サーバ障害、外部サービス/プラグイン・テーマの不具合、ネットワーク障害、不可抗力等に起因する損害について、当社は責任を負いません。
  3. マルウェア・改ざん対応は、除去と再発防止策の実施に努めますが、全ての脅威排除や将来の非感染を保証しません。

第13条(損害賠償の上限)

当社の責任は、当該案件でお客様から受領した直近1ヶ月の支払総額または当該案件の見積金額のいずれか低い額を上限とし、逸失利益・間接損害は対象外とします。

第14条(反社会的勢力の排除)

お客様および当社は、相手方に対し反社会的勢力でないことを表明・保証し、該当が判明した場合は何らの催告なく解除できるものとします。

第15条(規約の変更)

当社は、本規約を必要に応じ改定できます。重要な変更時は当社サイトへの掲示その他相当な方法で周知し、掲示後における本サービスの利用は、変更後規約への同意とみなします。

第16条(準拠法・合意管轄)

本規約は日本法に準拠します。本サービスに関して紛争が生じた場合、当社所在地を管轄する福岡地方裁判所または簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第17条(特定商取引法に基づく表記)

本サービスに関する事業者情報、連絡先、役務提供時期、代金の支払時期/方法、役務の対価以外に必要な費用、クーリングオフの適用有無等は、当社サイトの「 特定商取引法に基づく表記 」に記載します。

第18条(個人情報の保護)

当社の個人情報の取扱いは、別途定める プライバシーポリシー によります。